【職業訓練】PCスキル基本科:障害者

コース概要

平成29年度に新潟県が実施する公共職業訓練 (2か月訓練)
※募集終了しました

募集期間 訓練期間 定員
2017年11月27日(月)
~12月21日(木)
2018年1月24日(水)
~3月23日(金)
10名
データ活用
事務作業で必要なパソコン(ワード・エクセル)の操作を身につけて事務職としての就職を目指します。
一からパソコンの基本操作を学ぶので、興味のある方はお気軽にご応募ください。

訓練時間:1日のうち5時間程度
定 員: 10名 (※定員になり次第、締切)
受講料: 無料
選考試験日:12月26日(火)

※教材費8,640円、検定料5,140円は個人負担です。
※学習に必要なソフト・ハードは、当スクール常備のパソコンを使い授業を行います。

目指す資格:
・日商PC検定データ活用3級 5,140円

説明会: 11月28日(火)、12月19日(火)10時~11時
・ハローワーク新潟2F
12月1日(金)、12月22日(金)9時~11時
・ハローワーク新発田
12月4日(月)13時30分~15時
・ハローワーク巻
12月6日(水)13時30分~15時45分
・ハローワーク新津

体験見学会: 12月12日(火)
・モリパワーキャリアアップスクール

※応募条件など詳しくは最寄のハローワークにおたずね下さい。

日商PC検定試験 – 9月開催日公開 –

日商PC検定の9月試験日を公開しました。

試験開催日程

夏季休業のお知らせ

当スクールは、8月11日(金)~8月15日(火)まで夏季休業となります。
ご連絡が必要な方は、お問い合せフォームからお願いします。

【職業訓練】パソコン実務科:障害者

コース概要

平成29年度に新潟県が実施する公共職業訓練 (3か月訓練)
※募集終了しました

募集期間 訓練期間 定員
2017年7月18日(火)
~8月10日(木)
2017年9月6日(水)
~12月5日(火)
10名
データ活用
事務作業で必要なパソコン(ワード・エクセル)の操作を身につけて事務職としての就職を目指します。
一からパソコンの基本操作を学ぶので、興味のある方はお気軽にご応募ください。

訓練時間:1日のうち5時間程度
定 員: 10名 (※定員になり次第、締切)
受講料: 無料
選考試験日:8月16日(水)

※教材費8,640円、検定料5,140円は個人負担です。
※学習に必要なソフト・ハードは、当スクール常備のパソコンを使い授業を行います。

目指す資格:
・日商PC検定データ活用3級 5,140円

説明会: 7月25日(火)、8月8日(火)10時~11時
・ハローワーク新潟2F

体験見学会: 8月1日(火)
・モリパワーキャリアアップスクール

※応募条件など詳しくは最寄のハローワークにおたずね下さい。

【職業訓練】2017年度 在宅パソコン科

コース概要

平成29年度に新潟県が実施する公共職業訓練 (eラーニングによる3か月訓練)
※募集終了しました

募集期間 訓練期間 定員
2017/4/17~12/15 (※随時) 3か月(*1) 5名

(*1)平成29年4月下旬~平成30年1月上旬までの間に随時開始

訓練所への通所が困難な障がい者の方向けに新潟県が実施する職業訓練で、自宅で受講できます。
eラーニング形式なので、パソコンでインターネットでやり取りができる方なら受講できます。

訓練時間:1日のうち6時間程度
定 員: 5名 (※定員になり次第、締切)
受講料: 無料

※教材費10,800円、検定料10,280円は個人負担です。
※学習に必要なソフトは含まれていません。ソフトおよびハードウェアでお困りの方はご相談下さい。

目指す資格:
・日商PC検定データ活用3級 5,140円
・日商PC検定文書活用3級 5,140円

※応募条件など詳しくは最寄のハローワークにおたずね下さい。

年末年始の休業のお知らせ

年末年始の休業は、1月30日~1月4日となります。
平成29年1月5日から業務を開始します。

日商簿記検定「初級」2017/4スタート!

2017年4月より日本商工会議所が簿記検定初級を新たに開始します!

本級は、簿記の基本原理および企業の日常業務における実践的な簿記の知識の習得を目的とした、初学者を対象とした試験です。簿記は、企業活動や経営を理解するうえで、経理・会計担当者のみならず、業種・職種を問わず企業人すべてに必要とされる知識であり、より多くの方に習得していただくために本級を新設することになりました。

日本商工会議所ホームページより抜粋

***************************************

試験項目は3級に比べて内容を絞り、簿記の基礎知識・期中取引が中心となる。

実施から採点、合否判定を、インターネット上で行うネット試験方式での実施である。

***************************************

モリパワー株式会社でも、2017年4月より試験の申込を受け付ける予定です。

詳しい内容決まりましたら各試験案内ページにて告知いたします!

【職業訓練】PCスキル基本科

コース概要

平成28年度に新潟県が実施する公共職業訓練(2か月訓練)

募集期間 訓練期間 定員
2016年11月28日(月)
  ~2017年1月5日(木)
2017年1月25日(水)
 ~3月24日(金)
10名
データ活用
事務作業で必要なパソコン(ワード・エクセル)の操作を身につけて事務職としての就職を目指します。

訓練時間:午前9:30 ~ 午後3:10(5時限)
定 員: 10名 (※定員になり次第、締切)
受講料: 無料

※教材費8,640円、検定料5,140円は個人負担です。
※学習に必要なソフト・ハードは、当スクール常備のパソコンを使い授業を行います。

目指す資格:
・日商PC検定(データ活用)3級 5,140円

※応募条件など詳しくは最寄のハローワークにおたずね下さい。

【職業訓練】パソコン実務科

コース概要

平成28年度に新潟県が実施する公共職業訓練 (3か月訓練)

募集期間 訓練期間 定員
2016年8月8日(月)~9月16日(金)(※受付終了) 3か月 10名
事務作業で必要なパソコン(ワード・エクセル)の操作を身につけて事務職としての就職を目指します。
一からパソコンの基本操作を学ぶので、興味のある方はお気軽にご応募ください。

訓練時間:1日のうち5時間程度
定 員: 10名 (※定員になり次第、締切)
受講料: 無料

※教材費8,640円、検定料5,140円は個人負担です。
※学習に必要なソフト・ハードは、当スクール常備のパソコンを使い授業を行います。

目指す資格:
・日商PC検定データ活用3級 5,140円

※応募条件など詳しくは最寄のハローワークにおたずね下さい。

Excel2016特別講座 6月受講生募集開始

特別講座! 1時間あたり700円の低価格で開催いたします。

最新のExcel2016を学び、最終的には日商PC検定2級(データ活用)の資格取得に挑戦できる講座内容となっております。

日時: 6月23日(木)~7月6日(水)の平日9日間(7/1は休み)
時間: 各日9:30~16:15(6時間)、全54時間
場所: モリパワー・キャリアアップスクール
料金: 37,800円(税込)
対象: PC基本操作・入力ができる方、Excelを操作した経験がある方
定員: 5名

※テキスト代別途7,776円(税込)
・よくわかるExcel2016基礎 2,160 円
・よくわかるExcel2016応用 2,160 円
・日商PC検定完全マスターデータ活用2級 2,592 円
・日商PC検定試験 知識科目 2級対策問題集 864円

*特別講座の為、個人レッスンではなくグループ講座となります。
*9日間で54時間の短期講座です。時間がありますので丁寧に進めていきます。

この機会にExcel2016を勉強したい! 資格を取りたい方は、是非、お問い合わせください。

ご連絡・お問い合わせはこちらから

Pythonプログラミング体験会

職業訓練講座

日商PC検定試験会場

モリパワー株式会社

ページの先頭へ戻る