第1回 中高年のためのスマートフォン講座を終えて

こんにちは。本日は先週の土曜日、6月21日に当スクールで開催した
「中高年のためのらくらくスマートフォン講座」
の第一回目についてお話させていただきます。

スクール担当の深井です。

今回初めての「スマートフォン講座」で、参加者は3名でした。

docomoショップ新潟店様から、専任の講師の方を二名お呼びし、
「らくらくスマートフォン2」を使っての二時間の授業。
教室の様子はこんな感じでした。

IMG00881-b

当日の内容は、
○前半1時間:スマホでの電話のかけ方、メールなど文章の打ち方、
○後半1時間:インターネット、各種アプリの体験など、
をご提供させていただきました。

当日は私も皆さまと、ご一緒させていただいたのですが――
終始明るく、柔軟な対応で丁寧なレクチャーをしていただきました。

休憩の際の質問コーナーでは、参加された皆様に、
「スマートフォンなどの電磁波は人体に害があるんじゃないのか?」
といったご質問や、
「らくらくスマホと従来のスマホの違いは何なのか?」
というようなご質問を受けました。

やはり「よくわからないものは怖い」「機械には何かしらの害があるのでは」
という不安や懸念が皆さんそれぞれにあるようですね。

確かにスマートフォンをはじめ、パソコンなどのIT機器に対する問題や、
社会での悪影響についてのニュースや情報も色々あると思います。
しかしそれは、スマホや携帯電話・PCに限ったことではなく、
車や建物の機器を始めとしたすべてのものに言えること。

裏を返せば、テレビやゲーム機、ウォークマンなどと同じく、
社会現象になるほど【人々を虜にしてしまう魅力的な要素がある】ものが、
最新のIT機器にはあるということです。

だからこそ、「よくわからないし怖いから敬遠しとこう」としておくよりも、
正しい知識を持って、自分にとって最適な付き合い方を判断したいですよね。
「正しい知識を得るための一助」に私たちの講座が少しでも役立っていれば、
こんなに嬉しいことはありません。

改めて『中高年のためのらくらくスマートフォン講座』へ足を運んでくださった、
受講者の皆さま・講師の皆様に感謝です。

 

本日も、モリPブログへお越しいただき、
最後まで閲覧ありがとうございます。

コミュニケーションも仕事も、趣味で遊ぶことだって、
大切なのは怖がらずに一歩前へ踏み出すことですよね。

― スクール担当 深井 ―

ページの先頭へ戻る